2011年9月29日木曜日

Songea

もう1週間も前の話になっちゃいましたが、先週の旅行の続き。

Kitangali、卒業式の後にSongeaに行って来ました。
Songeaに行くまでにMasasi、Tunduruと二泊しましたが、その話もするとすごく長くなるので今回はSongeaだけ。

Songeaに行った一番の目的はGuestHouse TAKAことNotoさん宅で料理をご馳走になること!
「NotoさんがPC隊員?いやいや、料理隊員の間違いでしょ!?」
というほど料理がうまい方でかなり期待していきました。

で、出てきた料理が

こんな感じ。
なんだこの品数は!!
お皿がなかったからバナナの葉をお皿代わりに、だって。オッシャレ~♪
南蛮漬けとかだし巻き卵とか豚の角煮とか、ここは日本ですか?ってくらいすごいのが出てきた。
写真を撮ったときはまだ出来てなかったけど、あとでタコ飯が出てきたり。
楽しい仲間とおいしすぎる料理で素敵な夜でした。

みんなで記念撮影。
実はKOICAが2人います。わかるかな?
ちなみにシェフTAKAは左上。


翌日はSongeaの町をちょっと見てから、町を見渡せる山に登りました。

Songeaの町。
Mtamaに比べたら大都会。
今回は食べられなかったけどクリームパンも売ってたりする。



Songea山。
確かちゃんと名前があったけど忘れてしまった。
ちょうど真ん中の岩の上が目標地点。

山の麓にて。
子供たちとふれあい。

撮られてた・・・

道中。
かなり急な坂もあり。

頂上にて。
Songea隊員3人。
さすがNotoさん。準備がいい!


おいしく頂きました♪

頂上の風景。
素敵なところでした。



2011年9月26日月曜日

Kitangali

この休みではまず23年度1次隊のHanakoさんのいるKitangaliに遊びに行きました。
試験が終わってから卒業式までの間でフラッと。
Kitangaliは直線距離で僕の任地から一番近いところ。
今まででもよく出てくるMtwaraやMasasiを結ぶ舗装路上ではなく、MtamaからNewalaというMozambique方面にある町の途中にある町です。

Mtama‐Newala間の道は未舗装だし、走ってる車もそんなに良くない。
(まぁ南東部を走ってる車はみんな良くないけど)
僕の乗ったバス(ただの軽トラ)の運転席はこんな感じ。

クラクション壊れてますけど?
僕は免許すら持ってないし車についてはド素人だけど、これ何年前の車だろう?


  Mtama‐Kitangali間の道。
僕が赴任前にイメージしてたアフリカの道路にそっくりでちょっとテンション上がった。



Hanakoさんの勤める学校前。
すごくきれいなところでした。
緑はいっぱいだし、水はきれいでおいしいし。


教会。
教員育成校で全国から生徒が集まるからクリスチャンも結構いるとのこと。


牛。
隊員の入るような地域ではどこでも見られる。


学校前の道路。
何もない~~~~!!!
町は後ろにちょっと見える道の先。
これだけ何もないとスカっとする!
ここなら任地変更してもいいなぁって思うくらい清々しい♪



帰りのトラックの荷台にて。
一枚目の2人はコンダ(車掌さん)。
出発は朝6時。
一番前の特等席で朝からジェットコースターを楽しみました♪




雨季になるとこの道はキツそうだけど、また遊びに行きたくなるところでした。

帰りはジェットコースターに乗れるしね!


2011年9月24日土曜日

卒業式


昨日サファリから帰ってきました。
ほとんど毎日7~9時間バス移動だったのでさすがに疲れた・・・。
今日は珍しく10時間くらい寝てしまった。
まぁ休みだし、たまにはいいかな~

さて、ではこの1週間にあったことをまとめていきます。
まずは卒業式。
先週金曜日にありました。

本来、タンザニア中学ではほとんどの学校で卒業式は行われないんですが、今年はLindi州のお偉いさんが来るから卒業式がありました。
といってもほとんど卒業式というよりゲストの歓迎会でしたが・・・
開始はゲストが来ないから8時開始のはずが昼1時開始になったり、開催後はしばらくForm1~3によるゲストを歓迎する歌や踊りが続いたり。
主役は誰?って感じでした。
僕は金曜のうちにMasasiに行かないといけなかったので、最後まで参加しなかったんですが、開始時間が遅れたおかげで写真がけっこう撮れました。


正門?には木とヤシの葉で作った門が。なかなかイカす!




Masasiから呼ばれたDJ。
タンザニアでは祝い事で音楽は欠かせない。
校長も教員住宅の電気は全然直さないくせにこういうとこではきっちりお金を使う。


「写真撮ろうぜ~」と言ってくれた生徒達と。
いや~うれしかったですね!


Form4の生徒たちと。
ほんとはもっといるはずだけど式にはこれだけの生徒しか参加しなかった。
さて、僕とGrantはどこでしょう?
「焼けたね」とよく言われるけど、生徒と比べると白いからすぐわかるかな。



赴任時から担当した学年の卒業式だったのでいい会でした。
開始が遅れたおかげで生徒ともかなり話せたし。


とはいえこれで終わりじゃない。
再来週にはNational Examinationがある。
これに通らないとAレベル校(日本の高校)には行けない。
来週は最後の追い込み。
最後まできっちり授業しなくては!

受かるといいなぁ~

2011年9月10日土曜日

絵本

最近スワヒリ語の勉強あんまりしてないなぁ~
いつまで経っても中級レベルだなぁ~

と思っていたので、この前Darに上がった時にスワヒリ語の絵本を買ってきました。


真ん中はご存知『星の王子様』
さすが星の王子様!スワヒリ語訳だってあります!
こいつを辞書なしで読めるようになるのが今の目標。
ストーリーを知ってるとはいえ、ちょっとしんどそう・・・。

他の4冊は普通に絵本です。
こんな感じ。



これはPopo,Ndege na Panya(こうもりと小鳥とネズミ)という絵本。
昨日読み終わった。

絵本は会話が多いから、新聞とか他の読み物に比べて普段使える表現が多いのがいい!
短いから何回でも読み返せるのもいいところ。
この本はあと3回くらい読んで、単語・文法が完璧になったら次に進もう!


そういえば学生時代もかなり絵本を読んだなぁ。
大学2年のときに「多読」の講義を取ってPenguin Readersを初級から上級までほとんど全部読破したり、第二外国語のフランス語は文学部フランス語専攻の後輩に教えてもらったTINTIN(タンタン・発音注意!)で勉強したり。






案外、絵本が好きなのかもしれない。

2011年9月8日木曜日

中間試験

今日から中間試験が始まった。

本当は来週から始まる予定だったから今日から試験スタートというのを今日知った・・・。

同僚P:「Hiro、今日は授業ないぞ。試験だ」
僕:「え?試験って来週からじゃないの?」
同僚P:「なんだ、張り紙見てないのか?月曜に新しいのが出てたぞ」

・・・・確かに出てる、新情報。しまった。。。(試験範囲終わってて良かった~)

ただ1つ言い訳。

職員室の掲示板に新しい紙を張るときには必ず"NEW"と書かれている。
が、その紙を用事が済んでもいつまでも張ってあるから全部"NEW"。
正直どれが新しいのかわからない。
こまめに確認するようにしてるけど、僕が月曜の朝に見たときにはなかった。。。

そんな大事な情報、もっと早く出しといてよ!!



さて、そんな感じでタンザニア生活最大のストレス週間が始まりました。

試験監督ほどイライラする仕事はないです。
タンザニアにきて大抵のことは流せるようになったけど、こればかりはまだ慣れない。


実は今も少しイライラしてる。

だって、今日試験監督したクラスの生徒で、カンニング以外することがなかったような子が今PCルームでゲームをして遊んでる・・・
しかもタンザニア人の先生と一緒に。・・・?

僕が「勉強は?」と聞いても、「あとでやる」とのこと。
「生徒を信じないといけないぞ」と自分に言い聞かせても「うそつけ!」と思ってしまっている。。。


どうにかならんかなぁ~

2011年9月3日土曜日

DAR 滞在 4 サッカー

サッカー部の試合に初参加。(半年前から副キャプテンなのに)
相手は中国。
しかもいきなりのNational Stadium。

なかなかすてきなスタジアムでした。
タンザニアでも国立レベルになるとかなりのもの!!


でもこれだけのスタジアムで観客ゼロはちょっと物足りない・・・








ハーフタイムの様子。
みんな水分補給とか前半の試合内容の話をしてるのに、1人記念撮影。
久々に「チーム」って感じで試合ができてたからテンションがずっと高かった!!
任地でもサッカーはやってるけど、みんな
「ボールをもったらとりあえずドリブル。取られそうになったら前に蹴る。取られたら人任せ」
ってスタイルでプレーするからあまり「チーム」を感じることがなかったから・・・



試合後みんなで記念撮影。
みんないい顔してるでしょ?


試合は0-1で負けたけど、後半は完全に日本ペースだったし、いい形もいくつかできた。
半数近く初心者の集団でこれだけできれば十分!
けどちょっとした戦術的な決まり事ともう少し経験を積めばもっともっと強くなれるチームだと感じた。

9月中旬くらいからWC in Tanzaniaも始まるみたいだし、これからが楽しみだ!

今週末は特に仕事もないし、きつめのフィジカルトレーニングでもやるかな~。
Mtamaからわざわざ参加するんだからきっちり活躍しないとね!

2011年9月2日金曜日

DAR 滞在 3 テニス

今回帰国されるSobajimaさんと最後のテニス。


真ん中がSobajimaさんとコーチ。

Kwaheri Partyでも挨拶したけど、一緒に汗を流した後に
「ありがとうございました」
と簡単に、シャキっと挨拶する方が、いろんなものが伝わったような気がした。

根が体育会系だからかな?


Sobajimaさん、また日本か世界のどこかでテニスをしましょう!
今度は僕が勝たせてもらいます!