2012年1月26日木曜日

復活

今朝、目覚ましよりも早く自分の咳きで目が覚めた。

「いや~まずいなぁ。本当にHA行きかなぁ」

と思ったけど、とりあえず様子見(Kotaさん、ごめんなさい)。

一番ひどかったときに比べたらだいぶ落ち着いたし、食欲もあったからとりあえずChaiへ。

今日はチャパティだけじゃなく、マハラゲ(豆)も食べた。食後はもちろん薬を飲んだ。

これだけ食べても吐かなかったけど、教室に立つ元気は出なかったから学校は休むことに。

そのおかげで午前中いっぱい寝て、やっと回復と言っていいくらいになりました。

夕方は町まで歩いて行って、買い物も食事もできたし。(咳きはまだちょっと出るけど)

よかったよかった。HA行きはどうにか避けられた!!


ご心配おかけしました。もう大丈夫です。




にしても、咳きが出だして8日。悪化してから6日。
日本から持ってきた風邪薬を2日飲んだけど効果なし。
抗生物質を飲んで、ようやく3日目で回復、かぁ~。

今回のが強敵だったのか、それとも僕が弱っただけなのか。
大学のときは薬さえ飲めば翌日には全快だったのにな~。

やだやだ、年はとりたくないですね。。。


食事・睡眠・運動。
ラスト5ヶ月、もう風邪をひかないように気をつけないと。



協力隊同期の皆さん、ラスト5ヵ月(現職の方はもう2ヶ月!!)、体調管理には気をつけましょ~!!
元気で再会できるように!

2012年1月25日水曜日

抗生物質

を昨日から飲み始めた。

Mtamaに戻ってきてから1週間、全く咳が止まらないからだ。
約1カ月半も家を空けておいたせいか、細菌にやられたらしい。
帰ってきたときは至る所、ネズミの糞だらけ(ベッドの上も!!)だったから奴等が菌を持ってきたのかもしれない。

ただ今回の風邪?はちょっと不思議で、咳きだけしかでない。
熱もないし、頭痛もめまいもない。

ただ咳きがひどすぎて、食事をしたらほとんど全部もどしてしまう。
白いご飯を2回食べてみたけど、ダメだった。

この1週間は、朝チャパティ1枚か2枚、夕方マンダジ(揚げパン)1個か2個、たまに元気なときにお湯を沸かしてインスタントの味噌汁を飲むだけの食生活。
(お湯を沸かすのにも炭を熾さないといけないから病気のときは一苦労)


自分でも「やせたなぁ」と思うくらいやせてしまった・・・。
まぁこんなときのために、タンザニアに来てから6キロも太ったわけだけど。


抗生物質を飲んで痰の色は緑から白に変わったけど、相変わらず咳きは出る。
抗生物質ってもっとテキメン効果が出ると思ってたけど、今回のはなかなかの強敵。
もう1日様子みて、咳きが止まらないようならHAに相談だな。


まさかのダルで療養?
それだけはいやだなぁ~


明日には治っていますように

2012年1月19日木曜日

Mtamaに帰ってきて

一昨日Mtamaに帰ってきました。

約1カ月半ぶりのMtama。
変わったこと・変わらないことがいろいろあります。

前回の記事でDodoma日本祭りのことはまた今度と書きましたが、まずMtamaのことから。



まず変わらないこと。

村の人。
やっぱりMtamaの人たちはいいです。
長くいるとやりとりが面倒に感じることもあるけど、僕を名前で読んでくれるタンザニア人はMtamaにしかいないし、ぼったくってくる人もいないからお金の交渉をしなくて済むし。

学校の先生・生徒。
相変わらずやる気がないです・・・。

家。
長期休み明けはいつもそうですが、蜘蛛の巣だらけになっていました。



変わったこと。

新入生。
Form1の生徒が新しく入ってきました。
が、親がまだ学費を払っていないとかで、今来ている生徒は15人程度。
校長は全部来れば130人くらいになるっていってたけど・・・。

物価。
トマトの値段が倍になってました。
去年のこの時期は売っているトマトの半分は腐っている状態だったので、腐ったトマトをそんな高い値段で買う気がおきない。
雨季が明けるまでほとんど外食になりそうです。

家。
ヤシの葉で出来た塀が破壊されてました。


もう一年以上耐えてたから自然に朽ちただけと思いたいけど、庭に金属の棒が落ちてたから事故ではなさそう。どうだかなぁ~

ただ盗られたのは、外に置いてあったゴムのマットだけ。
あとは蚊対策で窓に張ってあるネットをちょっと切りとられてた。

扉を壊して中のものを盗むほど悪質ではなかったので、まぁ良しとするかな。
最近、空き巣に入られた隊員の被害に比べてたら大したことないし。
塀がなくなったのはちょっと痛いですが。
水浴びとか日が暮れるまで待たないといけないし、洗濯物も干しづらくなったし。


校長に言って早いとこ直してもらおう。

ただなぁ~送電線を一年近く直してくれない校長だからなぁ~。

直るのはいつになることやら・・・

2012年1月14日土曜日

Dodoma

Dodoma大学で日本語を教えている同期隊員がいて、彼が日本祭りを企画したのでDodomaに行ってきました。
僕のブログではよく「Dar es Salaamに上がります」と書いているので、もしかしたらTanzaniaの首都をDar es Salaamと思っている人がいるかもしれないですが、

Tanzaniaの首都はDodomaです!!


日本祭りの2日前にDodoma入りしたので、1日は街を見たり、隊員の活動を見せてもらったりしました。

Nyarere像の前にて
NyarereさんはTanzaniaの初代大統領。
たくさんの部族がいるなかで国民の99%がスワヒリ語を話せるのは彼の業績です。
国語の重要性をよく理解してたんですね。
今では国内どこに行っても言葉が通じるので、Tanzaniaは部族間の争いが少ない平和な国です。


活動視察 Hondaさん
彼は役所に勤める造園隊員。
街に公園を作るのが仕事です。
初めの一年は絵を描いてただけだったけど、ここ3週間くらいで実際に工事が始まったとのこと。



作業を手伝う僕
こんなこと滅多に出来ないのでちょっとだけ仕事をしてきました。
教師をやってると目に見えないところで充実感は得られるけど
「ものを作る」ことはもっと直接的に「仕事をしてる」と思えて楽しかったです。



Dodoma山。通称ライオンロック。
僕らの後ろの中央の岩がライオンっぽく見えるとのこと。
僕はどの角度から見てもライオンっぽくは見えなかったけど・・・


頂上にて。
僕はこれでDodoma,Masasi,Iringa,Songeaの隊員のいる町の4大山を制覇しました。
Tanzaniaの2トップ、KilimanjaroとMeruも登頂したので全クリアです♪


街と夕日



今日はここまで。
祭りの様子はまた後日。

2012年1月2日月曜日

あけましておめでとうございます

2012年ですね~辰年ですね~


はい、全く他人事のように年を越したHirotoです。
今頃日本では初詣とかつまらない正月番組とか地元の友達とせわしく連絡をとって飲み会続きの若者とか、いろいろあるんでしょうが、Tanzaniaは暑いしこれといって正月を意識することなく過ごしています。
同期が作ってくれた雑煮で唯一正月を感じましたが。

さて、昨年の出来事ですが、Ethiopia旅行がどんなものだったかを何も書かないまま終わってしまっていたので、今年一発目はさら~とEthiopia紹介から行きます!!
興味を持った方、詳しくは知りたい方はEthiopia隊員のBlogに飛んで下さい。

Ethiopiaといえばコーヒー!!
Traditional Coffeeと頼めばこんな感じで出てきます。
お盆に敷いてある草は自然・草原をイメージしてるんだとか。
香料も焚いてくれて素敵です♪
もちろんコーヒーは美味。
Ethiopia隊員は帰国後、コーヒーはまずくて飲めないんだとか。
わかる気がする。
コーヒー好きの人はEthiopiaに訪れることを薦めます。


今回の旅の一番の目的は同期の任地を見ること。
ここはNTCで語学班が同じだったDiegoの勤める小学校。
うちの学校も環境(自然という意味で)はいいけど、ここも素晴らしかった。



同僚と紅茶を飲みながら談笑するDiego。
先生は科目に問わず(体育以外)白衣を着るのがEthiopia流。

Diego宅にて。
この日はパスタとシチューをご馳走になりました。
Diegoは現職の理科教師。
でもスペイン語・タイ語・インドネシア語(あとなんだ?)などなど言語もできちゃうgreat guy!!
僕も理系で言語は7つくらい勉強したことがあるから共通点も多く、とにかく話が弾んだ!!
話をしたといっても僕が専ら教えてもらう側でしたが・・・。
楽しかったなぁ


2人目。Gentaの任地。
彼は体育隊員で高校の体育を指導している。
彼が立ち上げたClub Teamの練習に参加してきました。
いや~これまた楽しかった♪
やっぱりサッカーはいいなぁ~

Gondar
観光もちょこっとしてきました。
素敵な宮殿です。

Lalibela, St. George Church
一枚岩す彫って作られて珍しい教会です。
いくつか教会があって一番高いところは標高3000mくらい。
景色もいいし、すばらしいところでした。

C-chanと。in Addis
仕事が忙しい中、僕のEthiopia滞在最終日に会いに来てくれました。
僕の旅スケジュールを聞いて
「ほな、Ethiopian Dance見たら完璧やな」
と言って連れてきてくれたお店。
後ろのステージで演奏と踊りをやってくれます。

参戦するC-chan。
かっこいぃ~!!
周りの客から拍手喝采でした。
これまた楽しい夜でした♪





おまけ

Addisで僕が泊まったGT Guest Houseの従業員のTGと。
Managerは教養を感じる流暢な英語を話すし、彼女も英語ができる。
他の従業員は英語は駄目だったけど、ドライバーのおじさんとかは愛想がよかった。
建物もきれいだし、いいホテルでした!!
すごく気に入ったので最後にクリスマスプレゼントを渡してきたくらい。
GT Guest House
Ethiopiaに旅行に行くときは是非!