2012年1月19日木曜日

Mtamaに帰ってきて

一昨日Mtamaに帰ってきました。

約1カ月半ぶりのMtama。
変わったこと・変わらないことがいろいろあります。

前回の記事でDodoma日本祭りのことはまた今度と書きましたが、まずMtamaのことから。



まず変わらないこと。

村の人。
やっぱりMtamaの人たちはいいです。
長くいるとやりとりが面倒に感じることもあるけど、僕を名前で読んでくれるタンザニア人はMtamaにしかいないし、ぼったくってくる人もいないからお金の交渉をしなくて済むし。

学校の先生・生徒。
相変わらずやる気がないです・・・。

家。
長期休み明けはいつもそうですが、蜘蛛の巣だらけになっていました。



変わったこと。

新入生。
Form1の生徒が新しく入ってきました。
が、親がまだ学費を払っていないとかで、今来ている生徒は15人程度。
校長は全部来れば130人くらいになるっていってたけど・・・。

物価。
トマトの値段が倍になってました。
去年のこの時期は売っているトマトの半分は腐っている状態だったので、腐ったトマトをそんな高い値段で買う気がおきない。
雨季が明けるまでほとんど外食になりそうです。

家。
ヤシの葉で出来た塀が破壊されてました。


もう一年以上耐えてたから自然に朽ちただけと思いたいけど、庭に金属の棒が落ちてたから事故ではなさそう。どうだかなぁ~

ただ盗られたのは、外に置いてあったゴムのマットだけ。
あとは蚊対策で窓に張ってあるネットをちょっと切りとられてた。

扉を壊して中のものを盗むほど悪質ではなかったので、まぁ良しとするかな。
最近、空き巣に入られた隊員の被害に比べてたら大したことないし。
塀がなくなったのはちょっと痛いですが。
水浴びとか日が暮れるまで待たないといけないし、洗濯物も干しづらくなったし。


校長に言って早いとこ直してもらおう。

ただなぁ~送電線を一年近く直してくれない校長だからなぁ~。

直るのはいつになることやら・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿